Cygnus parade 2024→2025
2024.12.14ー2025.1.13
概要
シグアートギャラリー冬のアートマート「Cygnus parade」(シグナスパレード)
ギャラリーからあなたのおうちに向かうアートのパレード!
アーティストやデザイナーの小作品やオリジナルグッズを展示販売いたします。今回で4回目の開催です。
寒くて厳しい冬の期間をあたたかく楽しく過ごすため、自分へのご褒美やニューイヤーの記念として、ぜひ特別なアートピースをお迎えください。
[参加作家]
あるがあく/浅倉伸/岩渕俊彦/上野澄恋
ohaoya/SANZOKU/真坂歩/吉田和夏
Cygnus parade 2024→2025
会場
Cyg art gallery
(〒020-0024 岩手県盛岡市菜園1-8-15 パルクアベニュー・カワトク cube-Ⅱ B1F)
日時
2024年12月14日(土)−2025年1月13日(月祝)
11:00-18:00
●水曜・木曜 定休
※1月2日(木) は営業いたします。
※そのほか営業時間・休業日の最新情報は
Cyg art gallery ウェブサイト・SNSにてご確認ください。
入場
無料
参加アーティスト
あるがあく|ARUGA aku
日々を暮らす中で揺れ動く心情を木漏れ日のかたちを借りて表現している。
版画家。2011年東北芸術工科大学卒業。2022年より宮城県多賀城市にて版画工房&ギャラリー「在る print studio」を運営。
近年の展示に、2022年個展「木漏れ日蒐集」SARP (仙台)/2024年グループ展「ピュシスNEXT Ⅳ」(東北を中心に巡回)/個展「木漏れ日を視つめる」birdo space (塩釜)/など。
浅倉 伸|ASAKURA Shin
1971年 盛岡市生まれ/1994年 早稲田大学社会科学部卒/2008年 岩手県美術選奨/布にマーカーでドローイングする「クッショニア」、樹脂を用いた「メルトツムリ」等現代美術作品を制作。【滅びない】を命題とし、有機体の生命力を問う制作のベクトルを模索している。2021年 第15回東北の建築を描く展一般の部大賞/2022年 第75回岩手芸術祭美術展版画部門芸術祭賞
岩渕俊彦|IWABUCHI Toshihiko
2001年「紙町銅版画工房」開設/2011年より「もりおか中津川まち歩きスタンプラリー」スタンプ制作担当/2022年個展「corner on the planet」implexus art gallery(盛岡)/2024年個展 ギャラリー猫町(東京・谷中)/2024年個展「窓辺」shop+spaceひめくり(盛岡)/盛岡市在住
上野澄恋|UENO Sumire
2002年岩手県北上市生まれ。岩手県立不来方高等学校 普通科 芸術学系 美術・工芸コースでデザインを学んだのち、盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校 総合デザイン科に進学。2024年3月に同専門学校を卒業し、独立。現在は盛岡市と北上市を拠点に、グラフィックデザイナーとして活動しています。
ohaoya(おはおや)
辛 遊理と飯泉祐樹によるユニット。2020年3月に開催した二人展「おはようおやすみなさい」toast (盛岡)を機に結成。オブジェクトやカレンダー、ZINEなどを制作し販売している。
SANZOKU
陶芸家・根本裕子による「(山に)こもる為の食器」をイメージした器のブランドです。SANZOKUは、使用出来る食器でありながら、所有することで楽しさ・自由さを感じられるアートピースになることを目指して制作活動しています。
真坂歩|MASAKA Ayumu
1994年秋田市生まれ
2018年秋田公立美術大学アーツ&ルーツ専攻卒業
大学在学中より真坂人形の制作を始める
吉田和夏 | YOSHIDA Waka
岩手県生まれ。茨城県在住。子どもの頃に見た古い図鑑にときめきを感じ、地層や恐竜など自然史から着想を得て制作し続けている。最近は箱について考えながら描いています。
近年の個展に、2023年”Who comes,Who knows” cyg art gallery、2024年”まばゆい迷路” gallery MoMo Ryogoku、”炫目的迷宮 途徑的深處”elsa gallery(台北)、”Dinosaur ease” 【恐龍遊】TSUTAYA BOOKSTORE(台北)など。
*当日持ち帰り可能な作品も多数ございますので、入れ替えとなる場合もございます。お早めに、また何度でもご来場ください。
- お客様へのお願い
-
- 体調に変化を感じられている方はご来場をお控えいただくようお願いいたします。
- ご来場の際は、マスクの着用・手指の消毒または手洗いのご協力をお願いいたします。
- お客様同士の間隔が1m以上となるよう、距離を保ってご鑑賞いただくようお願いいたします。
- ギャラリー内における感染予防対策
-
手指消毒液の設置、全スタッフのマスク着用 、店内の定期的な換気・消毒、入場制限(会場内の人数が一定数を超える場合)