日時 | 2021年5月15日(土)ー5月30日(日) 11:00–19:00/火曜水曜定休 |
会場 | Cyg art gallery |
入場 | 無料 |
作家プロフィール |
ちばふみ枝 CHIBA Fumie [略歴] 1981年 宮城県石巻市生まれ 2004年 武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒業 2006年 武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻彫刻コース修了 東日本大震災を契機に2011年9月にUターン。作品制作の傍ら、なかなか進まなかった被災した家の手入れを2019年より再開。石巻市在住の作家たちが集まる多目的スペース「石巻のキワマリ荘」内に自身が運営するアートスペース「mado-beya」を2020年1月にオープンし、拠点として活動している。 [個展] 2006年 「レインボーフラワー」ギャラリーエス/東京 2007年 「とどまるぬいぐるみはおしゃべりをせず」switch point/東京 2009年 「四姉妹」Gallery Q/東京 2012年 「くすんだベール」日和アートセンター/宮城 2013年 「くすんだベール(巡回展)」黄金町1-1スタジオ/神奈川 2017年 「serendipity」GALVANIZE Gallery/宮城 2020年 「遠い庭」GALVANIZE Gallery/宮城 [主なグループ展] 2006年 「ニュー・アート・コンペティション of Miyagi」せんだいメディアテーク/宮城 2010年 「The 2nd COREDO Women’s Art STYLE」コレド日本橋/東京 2012年 二人展「バックトゥザフューチャー」ギャラリーチフリグリ/宮城 2013年 「Shared Lines」Canterbury Museum/クライストチャーチ市 2019年 「Reborn-Art Festival 2019」石巻市市街地エリア/宮城 2020年 「MOLE GALLERY - MOLE COLLECTION 2020 -」Cyg art gallery/岩手 ちばふみ枝WEBSITE https://fumie-chiba.com ![]() |
感染症への 対策対応について |
お客様へのお願い 1.体調に変化を感じられている方はご来場をお控えいただくようお願いいたします。 2.ご来場の際は、マスクの着用・手指の消毒または手洗いのご協力をお願いいたします。 3.お客様同士の間隔が1m以上となるよう、距離を保ってご鑑賞いただくようお願い いたします。 ギャラリー内における感染予防対策 手指消毒液の設置、全スタッフのマスク着用 、店内の定期的な換気・消毒、入場制限(会場内の人数が一定数を超える場合) 感染症への対策対応についてはこちらを随時更新しております。 |