佐々木光
Glass exhibition
2024.9.27ー10.15
概要
Plate招待企画第1弾として、岩手県奥州市出身の造形作家・佐々木光の個展を開催します。
佐々木は、主に吹きガラス技法を用いて自身の記憶と経験を目の前に”視えるかたち”に表すことを制作の軸にしています。岩手初となった2022年のCyg rental wallでの個展「日和事」は好評を博し、その後も全国的に活動・発表の幅を広げています。
今回の個展ではガラスによる造形作品や酒器、アクセサリーを展示・販売いたします。色鮮やかで透明感あふれるガラス作品の魅力をお楽しみください。
展覧会に寄せて
吹きガラス技法を用いて、立体や工芸作品など、ジャンルに囚われずにものづくりをしています。 生まれ育った岩手で個展を開催することは、ものづくりを始めた時からの願いでしたが、2年前に Cyg rental wallで叶えさせていただき、今回はplateに名称が変わってから、初の招待展示として、 個展を再び開催できる事がとても嬉しいです。
パフォーマンスから生まれたガラスのアート作品や、自己で調合したオリジナルの色ガラスから織りなす工芸作品を、是非会場でお楽しみ下さい。
佐々木光
Glass exhibition
会場
Plate
(〒020-0024 岩手県盛岡市菜園1-8-15 パルクアベニュー・カワトク cube-Ⅱ B1F Cyg art gallery内)
日時
前期|2024年9月27日(金) – 10月6日(日)
※10月2日(水)・3日(木)は休業
後期|2024年10月12日(土) – 10月15日(火)
営業時間:11:00-18:00
★10月7日(月)-10月11日(金)はオンライン開催(実店舗休業)
作家在廊
前期|9月27日(金)
後期|10月12日(土)、13日(日)、14日(月)、15日(火)
※休憩などで不在の場合もございます
入場料
無料
作家プロフィール
佐々木 光 (Hikari SASAKI)
【略歴】
1991 岩手県生まれ
2014 京都造形芸術大学 美術工芸学科 卒業
2016 富山ガラス造形研究所 造形科 卒業
2017 Gerrit Rietveld Academie 交換留学
2018 富山ガラス造形研究所 研究科 修了
現在 静岡にて制作活動
【受賞歴】
2023 工芸都市高岡クラフト展2023 入選
2022 いい芽ふくら芽2022 in NAGOYA アインソフディスパッチ賞
2020 Jutta Cuny Franz Award 2020 準グランプリ
2016 Stanislav Libensky Award 2016 入選
Spiral Independent Creators Festival 2016 入選
【展覧会】
2024
・オルクドール・サロン AOYAMA(オルクドール⻘山/ 東京)
・JILL STUART展(WHAT CAFE / 東京)
・Leap in Tokyo(gallery 201 / 東京)
2023
・いい芽ふくら芽選抜展(Artglorieux / 東京)
・松本クラフトスクエア(イオンモール松本/⻑野)
・個展 Glass exhibition(GALLERY IRO/東京)
・GALLERY IRO 10周年展 BLUE(GALLERY IRO/東京)
・工芸都市高岡クラフト展2023(富山)
2022
・個展 日和事 (Cyg gallery / 岩手)
・ヤングアーティスト公募展 いい芽ふくら芽2022 in NAGOYA(松坂屋名古屋店 / 名古屋)
・個展 Glass exhibition(Dalston gallery / 東京)
2021
・Unlimited (WHAT CAFE / 東京)
・Contemporary art fair at HANKYU LUX – Game Changer – (阪急うめだ / 大阪)
・ART FAIR 東京 2021 (東京国際フォーラム / 東京)
・ARTISTʼS FAIR KYOTO 2021 ( 京都文化博物館 別館 / 京都 )
【収蔵】
DMG森精機株式会社
Shangri-La hotel Singapore 日本料理屋『波』 (シンガポール)
総曲輪レガートスクエア (富山)
作家公式サイト
Instagram: @hikari_sasaki
過去作品
- お客様へのお願い
-
- 体調に変化を感じられている方はご来場をお控えいただくようお願いいたします。
- ご来場の際は、マスクの着用・手指の消毒または手洗いのご協力をお願いいたします。
- お客様同士の間隔が1m以上となるよう、距離を保ってご鑑賞いただくようお願いいたします。
- ギャラリー内における感染予防対策
-
手指消毒液の設置、全スタッフのマスク着用 、店内の定期的な換気・消毒、入場制限(会場内の人数が一定数を超える場合)