Cyg art gallery | 東北の作家に焦点を当てた企画展ギャラリー

東北の作家に焦点を当てた企画ギャラリー&ショップ

ちばさなえ過去未来点

ちばさなえ

ちばさなえ過去未来点

2011.12.1〜2012.1.22

概要


自由奔放に色と素材を選び
心に見えた現象を写す。

可愛いと奇妙が交錯する作品たちは、
言葉を持たないただの風景のよう。

ちばさなえが作家として活動を始めた初期の銅版画から、現在のメイン制作スタイルの木版画、墨と和紙による最新作まで、
総数約70点を展示します。ちばさなえの過去と現在はもちろん、未来までも見えてしまう展覧会です。

ちばさなえ

ちばさなえ過去未来点

会期

2011年12月1日(木)〜2012年1月22日(日)
11:00〜20:00
※ラスト3日(1月20・21・22日)は~22:00まで
※12月31日(金)~1月3日(火)は休廊

観覧料

無料

会場

Cyg art gallery

作家

ちばさなえ

1983年岩手県藤沢町生まれ
2008年岩手大学大学院修了
2011年現在東京都在住

主な展覧会

2006年5月個展(クラムボン、盛岡市)
2008年8月ふたり展、『ただいま、いってきます』(にじ画廊、吉祥寺)
2007年10月個展『kinou no sekai』(けやきラウンジ、花巻市)
2008年3月岩手大学大学院修了、修了制作展(アイーナ、盛岡市)
2008年3月第14回川上澄生木版画大賞受賞
2008年11月個展(川上澄生美術館、鹿沼市)
2009年7月滝沢アートフィールド参加
2009年NPO法人響生 ロゴマーク制作
2010年10月ふたり展『まいにちの日常』(諄子美術館、北上市)
2011年8月グループ展『2011.3.11~展』(諄子美術館、北上市)
その他グループ展など多数。

関連イベント

Reception party

2011年12月3日(土) 19:00~21:00
レセプションパーティー

要予約

Cygオープンと「ちばさなえ過去未来点」開催を記念して合同でレセプションパーティーを行います。お飲物と軽食を提供させていただく立食パーティーです。

日時2011年12月3日(土) 19:00~21:00
会場Cyg
参加費1,000円(当日お支払い/参加者には公式カタログを差し上げます。後日発送になります。)

Workshop

2011年12月29日(木) 13:30~ / 2012年1月21日(土) 13:30~
ワークショップ「ちばさなえ」になりすます

要予約

Cyg隣にあるpropがファシリテーター(進行役)を務め、作家の思考と参加者の思考を混ぜていくワークショップ。作家が一方的にレクチャーするのではなく、作家の考えや思想などを、ちばさなえと参加者で考え制作することで感じとるプログラム。作家も作家ではない方も、小学生も大人も、さまざまな人が混ざることによってできあがる、新たな価値観を発見して下さい。(約120分)

日時2011年12月3日(土) 13:30~
2012年1月21日(土) 13:30~
会場proproom (Cygとなり)
対象小学生~
定員各10名
参加費1,500円(当日お支払い)

Gallery talk

2011年12月4日(日) / 2012年1月22日(日) 14:00~ / 17:00~

作家によるギャラリートーク

作品のある場所で、作家のちばさなえ本人が言葉を伝える時間。本人から出てくる言葉によって作品の別の一面が見えてくるかもしれま作品のある場所で、作家のちばさなえ本人が言葉を伝える時間。本人から出てくる言葉によって作品の別の一面が見えてくるかもしれま。(約20分)

日時2011年12月4日(土) 14:00~ / 17:00~
2012年1月22日(土) 14:00~ / 17:00~
会場Cyg
参加費無料

Cyg talking

2011年12月27日(日) 19:00~
Cygトーキング

要予約

作家が想いや作品解説を一方的に伝える形式ではなく、Cygスタッフと参加者でさまざまな角度から作家にアプローチしていくトークの時間。作品についての質問だけではなく、さまざま質問で見えてくる作家の素の部分や、受動的ではないトーキングをお楽しみください。(約75分)

日時2011年12月27日(火) 19:00~
会場proproom (Cygとなり)
定員30名程度
参加費1,000円(1ドリンク付 / 当日お支払い)
感染症への対策対応について
お客様へのお願い
  1. 体調に変化を感じられている方はご来場をお控えいただくようお願いいたします。
  2. ご来場の際は、マスクの着用・手指の消毒または手洗いのご協力をお願いいたします。
  3. お客様同士の間隔が1m以上となるよう、距離を保ってご鑑賞いただくようお願いいたします。
ギャラリー内における感染予防対策

手指消毒液の設置、全スタッフのマスク着用 、店内の定期的な換気・消毒、入場制限(会場内の人数が一定数を超える場合)