Cyg art gallery | 東北の作家に焦点を当てた企画展ギャラリー

東北の作家に焦点を当てた企画ギャラリー&ショップ

よくよく、沃野

増子博子

よくよく、沃野

2020.5.30〜6.14

概要


岩手在住の作家、増子博子のCygでは3回目となる展覧会を開催。増子が日々積み重ねている制作には、その時々の土地や人との出逢いが色濃く映し出され、制作素材や手法にも大きな変化をもたらしています。

展覧会に寄せて・増子博子の言葉


わたしはこのところ土地から土地へ移動が続いています。新しく住む土地を探り探り歩いていると、その土地の人、風景(現象)に雷に打たれたかのように感電してしまう事があります。その衝撃はすぐには消えず、わたしを通って再燃(制作)へと立ち上がってきます。
制作は、紙にペンで描いたものから、ブータンのサショー紙に描いたものを菜の花で染めた刺繍糸で縫い込んだ(耕した)もの。犬ガムを使ったもの、益子で出逢った絵付け職人を模写したものなど様々です。出逢いの衝撃に相応う素材や行為が不可欠なのだと感じ、素直に順っています。

増子博子

よくよく、沃野

日時

2020年5月30日(土)-6月14日(日)
11:00-19:00/水曜定休
※来場予約制/下記をご確認ください

会場

Cyg art gallery

入場

無料/来場予約制
注意事項をお読みの上、下記よりご予約ください。

作家プロフィール

増子博子
[略歴]
1982年宮城県生まれ。2008年宮城教育大学大学院修了
[主な個展]
2007年から主にGallery Jin Projects(東京)、ヨロコビto gallery(東京)、Gallery MoMo(東京)、Cyg art gallery(盛岡)、リアスアーク美術館(宮城)などで個展。
[主なグループ展]
2007年「第28回グラフィックアート『ひとつぼ展』」ガーディアンガーデン (東京)
2007年「トーキョーワンダーウォール2007」東京都現代美術館(東京)
2010年「群馬青年ビエンナーレ2010」群馬県近代美術館(群馬)
2011年「アート@つちざわ」花巻市東和町土沢地区(岩手)‘14年
2011年「ゲンビどこでも企画公募2011」広島市現代美術館エントランスホール(広島)
2013年「アートフェスタいわて」岩手県立美術館(岩手)
2014年「Duet series vol.1 増子博子・桝本佳子」 Gallery Jin Projects(東京)
2016年「Hyper Japanesque」Esplanade (シンガポール)
2018年「VOCA展」上野の森美術館(東京)
他、グループ展多数

ご来場予約

来場ご予約フォーム、またはお電話にてご予約を承っております。
ご来場の直前でも構いませんので、上記いずれかの方法でのご予約をお願いいたします。


来場ご予約フォーム

●電話の場合 019-681-8089(Cyg art gallery)

・1枠20分につき、1組2名さままでご入場いただけます。
・長い時間での鑑賞をご希望の方は、連続した2枠をご予約ください。
・ショップスペースも併せてご利用いただけます。

お願い
1.大変心苦しくはありますが、感染拡大防止の観点から、以下に当てはまる方はご来場をお控えいただきますようお願いいたします。
・体調に変化を感じられている方
・特定警戒都道府県に指定されていた地域にお住まいの方
・都道府県をまたぐ移動の自粛を要請している地域にお住まいの方
今回ご来場が叶わなかったお客さまにもお楽しみいただけますよう、オンラインでの企画を検討しております。
2.ご来場の際は、手指の消毒とマスクの着用のご協力をお願いいたします。

ギャラリー内における感染予防対策
・手指消毒液の設置
・全スタッフのマスク着用
・店内の定期的な換気・消毒

感染症への対策対応について
お客様へのお願い
  1. 体調に変化を感じられている方はご来場をお控えいただくようお願いいたします。
  2. ご来場の際は、マスクの着用・手指の消毒または手洗いのご協力をお願いいたします。
  3. お客様同士の間隔が1m以上となるよう、距離を保ってご鑑賞いただくようお願いいたします。
ギャラリー内における感染予防対策

手指消毒液の設置、全スタッフのマスク着用 、店内の定期的な換気・消毒、入場制限(会場内の人数が一定数を超える場合)