
菅野麻衣子
グーとパー
2025.7.5ー7.27
概要
岩手県遠野市に移住して4年目の画家・菅野麻衣子の個展を開催します。
菅野は少女という題材を主軸として、アクリル絵具や鉛筆を用いて制作を行ってきました。近年は、遠野市での暮らしから着想を得ながら、絵馬や土人形の制作に取り組むなど、新たな表現手法にも挑戦しています。また、海外での発表も意欲的におこない、活躍の場を広げ続けています。
本展では、新作・近作を中心に60点以上の作品を展示予定です。
展覧会に寄せて・菅野麻衣子の言葉
手をひらいて、何も持たず、いまこの場にあることで遊べたらどんなに素晴らしいだろう。
音楽や美術を楽しみ、ただ身体を動かす。神楽やシシを踊る。
焦りを感じることもなく、ただ目の前の山々の美しさに感動できたら。
遠野市に移住して4年目。新しい感覚と、握った手の中にある変わらない感覚を行き来しながら描いた作品です。
ぜひご高覧いただけましたら幸いです。
菅野麻衣子
グーとパー
会場
Cyg art gallery
(〒020-0024 岩手県盛岡市菜園1-8-15 パルクアベニュー・カワトク cube-Ⅱ B1F)
日時
2025年7月5日(土)─7月27日(日)
11:00-18:00
水曜日・木曜日 定休
※営業時間・休業日の最新情報は Cyg art gallery ウェブサイト・SNSにてご確認ください。
作家在廊日
7月5日(土) 終日
7月6日(日) 終日
7月12日(土) 終日
7月13日(日) 終日
※休憩などで不在の場合もございます。
関連企画
◆レセプションパーティー
7月5日(土) 12:00-17:00
同フロア内・盛岡という星で BASE STASION 学びの場
◆ギャラリートーク
7月5日(土) 13:30-14:00
会場内
入場料
無料
作家プロフィール
菅野麻衣子 KANNO Maiko
宮城県生まれ。宮城県宮城野高校、東北生活文化大学を卒業。 2021年岩手県遠野市に移住。 ロサンゼルス、ロンドン、台湾、ニュージーランドのアートフェアやグループ展に参加。 東京、大阪、仙台で個展を開催。
仙台市のIC乗車券『icsca』カードデザイン。2018年佐々木喜善賞(遠野文化奨励賞)受賞。2021年『こども本の森 遠野』キャラクターデザイン。2024年ArtGemini Prize2024ファイナリスト。
参考作品


- お客様へのお願い
-
- 体調に変化を感じられている方はご来場をお控えいただくようお願いいたします。
- ご来場の際は、マスクの着用・手指の消毒または手洗いのご協力をお願いいたします。
- お客様同士の間隔が1m以上となるよう、距離を保ってご鑑賞いただくようお願いいたします。
- ギャラリー内における感染予防対策
-
手指消毒液の設置、全スタッフのマスク着用 、店内の定期的な換気・消毒、入場制限(会場内の人数が一定数を超える場合)