
朝比奈つとむ
山根の人
2025.7.5ー7.15
展覧会に寄せて
歩けば清らかな川、振り返れば包み込むような山々。夜には空いっぱいの星。
そんな自然に魅せられて、岩手県久慈市・山根町に移住して約2年。
牛、ヤギ、鶏、ポニーといった動物たちが暮らす牧場で、日々お世話のお手伝いをしながら、
自然のリズムの中で生きる命と向き合っています。
また、狩猟免許も取得し、野生動物や山の恵みに触れる機会も増えました。
この土地で過ごす中で実感するのは、自然と人、動物と人がともに生きるということ。
本展では、そんな「共生」をテーマに、日々の体験や風景、感情を絵で表現しています。
山根の空気とともに、絵の中の“共生”を感じていただけたら嬉しいです。
ぜひ足を運んでご覧ください。
朝比奈つとむ
山根の人
会場
Plate
(〒020-0024 岩手県盛岡市菜園1-8-15 パルクアベニュー・カワトク cube-Ⅱ B1F Cyg art gallery内)
日時
2025年7月5日(土)−7月15日(火)
11:00-18:00
※7月15日(火) 15:00まで
入場料
無料
作家プロフィール
朝比奈つとむ TSUTOMU ASAHINA
2023年8月、久慈市地域おこし協力隊として岩手県久慈市山根町へ移住。
“山根六郷”の風土と暮らしに根ざしながら、アートを通して地域の魅力を発信している。
2024年4月には、地元の方々の支えを受けて自身のアトリエ兼ギャラリーを山根町に開設。
山と人と動物、自然と共に生きる感覚を、絵を通して表現。
Profile
1997年
岩手県一関市生まれ
2019年
日本工学院八王子専門学校
マンガ・アニメーション科卒業
展示歴
2024年
祝宴(アイーナ・いわて県民情報交流センター)
2023年
グループアート展”野生”(アトリエ遊/遠野市)
2022年
朝比奈つとむ作品展(CAFE GATI/宮城県)



- お客様へのお願い
-
- 体調に変化を感じられている方はご来場をお控えいただくようお願いいたします。
- ご来場の際は、マスクの着用・手指の消毒または手洗いのご協力をお願いいたします。
- お客様同士の間隔が1m以上となるよう、距離を保ってご鑑賞いただくようお願いいたします。
- ギャラリー内における感染予防対策
-
手指消毒液の設置、全スタッフのマスク着用 、店内の定期的な換気・消毒、入場制限(会場内の人数が一定数を超える場合)